多分きっと前にも紹介してますが
今回は新学期や新社会人の時期なので、
仕事でも使えるようなiPhone効率化活用を書いていこうと思います🙋♀️
ホーム画面がキー!iPhone効率化!
結構みんな使ってる Widgetsmithアプリ
これでiPhoneの効率化できるのです☻

わたしは、デザインというよりも使いやすさで
このアプリを活用してます🤍🤍🤍
ホーム画面↓
いかにシンプルにするかとバランスを考えて
超ノームコアなホーム画面🤣

widgetsmithをつかえば、時計を大きくしたり
カレンダーをカスタムできたり、見た目をすっきりできます♪
ちなみに、ウィジェットをスクロールすると

.

真ん中のウィジェットは、やることリストとシフト。笑
右下のウィジェットはPayPay👛とSpotify🎵
.
ウィジェットに埋め込むことで
・わざわざシフトの写真を探さなくていい
・PayPayやSpotifyなどのアプリを隠して設置できる
.
さらにさらに、ホーム画面の3枚目には

ケータイはプライベートより仕事で使うことが多いから
いかに効率化できるかが大事なのです☝️
.
以上、わたしのiPhone効率化方法でした🤣