みんなが気になるこの話題について💣

みんなが気になるこの話題について💣

新店オープンに向けて追われています、わたし。

お店を作るって本当に大変で、

たくさんの工程を経てお店は作られています。

今日はわたしにしかわからない、

そんなアパレルの裏側についてお話しします。

内装決め

今回は内装を決める段階から携わらせてもらっています。

西通り店の立ち上げのときも関わらせてもらってはいたけど

右も左もわからないままopenを迎えました😵

あれから数年経ち、経験を積んだわたしは

今回は図面を見て

『高さはこうしてほしい』『こんな雰囲気にしたい』『ここにこういった什器が欲しい』など

意見が言えるようになりました🥺成長

図面だけじゃイメージもなかなか湧かず、

毎日メジャーとにらめっこしながら想像力を膨らませて

ひたすらイメージしています🤯

ブランド立ち上げ

内装がある程度決まった頃

ブランドを立ち上げることも決まりました。

今回は1Fがアクセ雑貨のセレクトショップMiss Marineなんですが

2Fは、“closet M”(クローゼット エム)という

弊社初のオリジナルブランドになります🥺✨

2Fはcloset Mの商品をメインとして

一部国内ブランドのセレクト商品が並びます。

ブランドを立ち上げの際、

まずターゲット層やコンセプトを決めました。

最近流行りのインスタグラマーがやってるような

オンライン販売だけのブランドではないため

平均一点単価やVMDのことも考えながら動いて

同時に

ショッパー、タグ、織りネームの作成などなど

同時進行で並行して行ってきました。

何が1番大変だったかって

1Fと2Fの別業態のお店を一気に作らなきゃならないこと。

1Fの買い付けにも飛び回りながらブランドの立ち上げや内装の確認は

キャパが広くないわたしにはめちゃくちゃきつかった🤮

マーチャンダイジング

1.2Fのイメージ(構想)を作るのがMDと呼ばれる

マーチャンダイジング。

ある程度内装が決まった段階で図面を広げ、

どの場所にどんな物を置いていくか全て書き込んでいきました🖋

構想を形にするのに、どこにどんなものがどれぐらい必要か明確にしてバイヤーに渡すためです。

(バイヤーも結局わたしなんやけどね笑)

バイイング

1-2F、それぞれセレクトショップのため

構想が固まったらバイイングして商品を揃えなくてはいけません。

今回は1Fだけでも西通り店の2.5倍あるので

とんでもない量の商品を揃えなくてはなりませんでした。

どんな商品が必要か何度も図面を確認し、

図面上に書かれてる什器の大きさから

どれぐらいの商品を揃えなければいけないのか

逆算してひとつひとつ個数を出していきました。

(完璧主義者あるある笑)

あまりにもたくさんの商品があるため

どんな物を買ったわからなくなるし

どれぐらい買ったのかもわからなくなるので

毎日表に記入していき、
常に金額が明確になっている状態に管理しています。

(これはきっと商品管理のお仕事)

予算出し

お店をやるとなると、
利益を生まないと継続できません。

内装費や家賃から売上予算を捻出し、

また広さや必要な商品量から適正在庫金額を捻出し、

その2つから売上予算を考えました。

わたしの葛藤

わたしが思うカッコいい=売れるお店じゃないわけで

紙一重なところを攻め続けなければいけません。

会社に属してる以上、

求めらる事にこたえるのは当たり前の事で

利益を残し続けなければいけないので

わたしの趣味主観だけにならないようにいつも気を付けています。

わたしだけの趣味主観にならないように

いろーんな情報を得られるよう

常にアンテナを立ていつも”そこ”と葛藤しています🔥

『カッコいいことやりたいのに』

と悩んだ時期もあるけど

“お店を継続し続けられること”

“たくさんの人たちやスタッフと関われること”

“大きなお金を動かすこと”

は誰にでもできることじゃないから

わたしはいま、自分の仕事に満足してるし

任せてもらえてる会社にも感謝しています。

とこんな感じで

お店を作るのってめちゃくちゃ大変です😥

わたしの場合、1人で何役もこなしてるから

更に大変なんだと思いますが🙄

オープンまで残りあと少し!

走り続けます🔥



azuカテゴリの最新記事